ボローニャ風ミートソース

デミグラスソースで作る基本のミートソース。たくさん作って冷凍保存したり、グラタンや ラザニアにも応用できます。
材料 【 6人分 】
1 豚ひき肉(赤身が多いもの) 500g
2 たまねぎ 1個(200g)
3 にんじん 1/2本(100g)
4 にんにく 2かけ
5 カットトマト 1缶(400g)
6 スパゲッティ 600g
7 ハインツ デミグラスソース 1缶(290g)
8 ハインツ トマトケチャップ 大さじ3(約50g)
9 赤ワイン 100ml
10 水 100ml
11 粉チーズ 適量
12 塩 小さじ2
13 こしょう 小さじ1/3
14 オリーブオイル 大さじ2
作り方
1 たまねぎ、にんじん、にんにくをみじん切りにする。
2 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったらたまねぎとにんじんを加え、中火でよく炒める。
3 2に豚ひき肉を加えてよく炒め、肉の色が変わったら赤ワインを加え、強火で3~4分ほど煮立ててアルコール分を飛ばす。
4 3にカットトマト、デミグラスソース、トマトケチャップ、水を加え、
沸騰したら弱火で時々かき混ぜながら30分ほど煮込み、 塩、こしょうで味をととのえる。
5 鍋にたっぷりの湯を沸かし(湯量の1%ほどの塩を入れる)、スパゲッティを入れ、再び沸騰するまでかき混ぜる。
軽く沸騰している状態の火加減で好みのかたさにゆで、ザルにあげる。
6 フライパンに人数分の4のソースと5のスパゲッティを入れ、温めながらあえ、塩(分量外)、こしょう(分量外)で
味をととのえる。 7皿に盛り、粉チーズをかける。
7 皿に盛り、粉チーズをかける。
ワンポイントアドバイス
・野菜とひき肉をしっかり炒めることと、赤ワインのアルコール分を完全に飛ばすことが、おいしく作るポイントです。
・ソースとスパゲッティをあえる時に、バター(1人分10g)や生クリーム(1人分10ml)を加えるとクリーミーでコクのある
ミートソースになります。
このレシピに使った商品
-
デミグラスソース
-
トマトケチャップ
パウチタイプ 460g